青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > ゲストブック > 皆さんからのメッセージ

ゲストブック

書いていただいたコメントについては、ページに反映されるまで少々お時間をいただきます。

また、投稿内容によっては管理者の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

メッセージの書き込み
名前
 
メールアドレス
 
タイトル
コメント
Cookieに保存

皆さんからのメッセージ

全1282件中 681件〜690件を表示

やっと・・・・
K さん (2013年8月19日)
大型書店に通うこと四日目にしてやっと今日(8月19日)入荷していました。まだ並んでないのを奥からだしてもらいました。
札幌は諸事情により遅いのですよ。
2005年白泉社文庫刊行の 修道士ファルコ よりサイズが
大きくて読みやすそう。。。とても嬉しいです。
涙と笑いとネズミの海
Panzerlied さん (2013年8月18日)
残暑お見舞い申し上げます。

ファルコのコミックス1,2巻拝読いたしました。
待ってた甲斐がありました。
じ~んとくるお話、スカッとするお話、
楽しくて面白くて、もぉ~堪能させていただきました。
個人的に、オドと副院長、気に入ってしまいました。
フリートもいいなぁ…。

「笑い猫の肖像」には正直なところ、
ウワァー、また出たー!!(お化けじゃないです、ネズミです)
2~3匹は平気ですが、これまたスペシャル大サービスの多さに
視線を逸らし、横目でチラミの状態に……。
免疫が少しはついたかな? ん~ん、やっぱ苦し-い。
「修行が足りんぞ、未熟者め!」
誰かにそう言われているようで、誰かなぁ?
少佐に言ってほしいなぁ…(願望です)。
そんなこんなですっかりファルコにハマリました。
先生、本当にありがとうございます!!
面白かったです
yua さん (2013年8月18日)
初めまして、いつも「エロイカ」を読んでいます。
プリンセスGOLD7月号・8月号を読んで、面白かったので「修道士ファルコ」①・②巻を購入しました♪
それぞれの登場人物の個性が面白く、ファルコやアルヌルフを除いて皆修道士になったきっかけって何だろうと想像しました。特に、オドがどうして修道士になったのか?!。
また背景なども細かく丁寧に描かれており、素晴らしいと感心させて頂きました。
③巻楽しみです!
ファルコ①、②巻
zilch さん (2013年8月17日)
暑中お見舞い申し上げます。

さっそくファルコ①、②巻購入いたしました!!

読んでみて感じることは、先生のキャラクター愛ですね。
善人、悪人、それぞれの性格、立場がよくかかれていて
感心させられます。

レギュラーのキャラクター達は面白い外伝があるんだろうなと
妄想してしまいます。(特にオド、フリート)

あと、ドン・ペドロ1世からファルコへの洗足シーンは名シーン過ぎてカラー原稿でみてみたいです。
(勝手なこと言ってすいません。)

9月発売の③巻も楽しみです。
聖母被昇天を慶賀して
飯炊きの佐七 さん (2013年8月16日)
お暑うございます。清やかな秋冬モードの表紙装幀にホッと致しました。夏の道北よりの御帰京後、変わりませず御健勝の御事と拝察して居ります。
金姫コミックスの購入は初めてだったもので、厚身が嬉しい厚さでありました。

朝日文庫・八木谷涼子著「なんでもわかるキリスト教大事典」には極めてサラリとですが祭服の着付順や名称が図示されて居り、教友社・白浜満・齊藤賀壽子共著「香部屋係のハンドブック」には司式司祭に奉仕する楽屋裏話があります。共に公会議以後の制度に就てですが、それより古いものは現在では入手不能に近い様に感ぜられます。曽野綾子作の小説「不在の部屋」に極くチョロリと公会議前の女子修院内香部屋の仕度模様があります。

「猫」は初めて拝読致しました。第一の感想はPanzerlied様御愁傷様でした(^q^)
僧服は雰囲気フランシスコ会的でしたが僧服の帯(紐よね~)の結び目は3つです。留結無しの無結でお得意三位一体の3箇。でもマルタン修士の鼠退治はペスト避けに繋がるから聖セバスティアヌスに通じる所ありと判じました。

まだまだぐったり予報が続く折柄、質の良い睡眠を心掛けて下さいます様お願い申し上げます。また適宜気も手も抜かれます様祈念致します。
はちゃめちゃコメディー
やっちゃんだいすき さん (2013年8月13日)
お盆に突入しました。信じられない猛暑ですので先生、アシスタント、スタッフのみなさま、お体ご自愛ください。
この前海に行きました。蒸し暑くて湿気た空気でしたが海は気持ちがいいです。
私は九州のおへそに住む一愛読者です。小学校の頃富山の本屋で立ち読みしてはまり、今に至っています。最近は小1や4の娘まで除き見るので近視を恐れて隠しています。
先生のエッセイ等拝見し兄妹多くにぎやか、家族仲がほほえましくうちもそうありたい!と思い日々奮闘しています。
ところで今のが一区切りしましたら、ぜひ短篇・4コマ下書き風でもいいのでイブのようなオールキャスト入り乱れてのはちゃめちゃコメディーを書いてくだせーまし(ジェイムズ君風におねだりします)
そのうち気が向かれましたらどうかお願いします。
酷暑に涼感
Panzerlied さん (2013年8月10日)
暑いです! 熱過ぎます!!
猛暑の外出から帰宅して、パソコンを開くと、あら涼しげ~…。

「修道士ファルコ」のコミックス表紙絵が目に飛び込んできました。
もう予約済みですので初版本はぜったいゲットしま~す。!!
お盆になりますので、先生は下関へ帰省なさっていらっしゃるのかなぁ。
私はお盆休みはないですが、「ファルコ」に会える楽しみを励みにがんばります。

日本各地、猛暑と大雨で大変です。
道中のご無事とご健康をお祈りいたしております。

お誕生日おめでとうございます!
青樹加奈 さん (2013年8月7日)
大変遅れてしまいましたが、
青池保子先生、ドリアン・レッド・グローリア、又の名を怪盗エロイカ様、誕生日おめでとうございます!!!(^O^)
この一年が素晴らしい年でありますように!
Happy Birthday!!

ものすごく遅れてしまいましたが、ロレンスと同じように、暗闇でドッキリパーティをして差し上げたい!(^O^)
エロイカに初めてであって、数十年!
ずっとずっと応援してます!
お誕生日おめでとうございます。
妄想マダム志賀 さん (2013年7月29日)
遅ればせながら先生様、伯爵様お誕生日おめでとうございます。姫金のイラストコーナーが無くなってしまい少々モチベーションが下がりぎみな上、忙しさにかまけてご挨拶が遅れてしまって申し訳ありません。
先生の素晴らしい作品を励みに自分もまだまだ奮闘せねばと思うしだいであります!
どうか御身体に気をつけて無理の無いよう末永く描き続けてくださいませ。
Happy Birthday !
いのしし さん (2013年7月28日)
青池先生、初めまして。
小学生からずっと「エロイカ」を読み続けている者です。

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。
これからも連載頑張って下さいね。
応援しています!


いのしし