青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > 日記

日記

2020年12月4日

エル・アルコンー鷹ー

――鷹は大阪の梅田に舞い降りて、8日ほど万来の観客を魅了し、深い余韻を残して飛び去りました――

コロナ禍の下、重症化リスクが高いとされる高齢者の私ですが、用心深く緊張感をもって大阪へ遠征し、梅田の劇場で二回、帰京して渋谷の映画館で千秋楽をライヴ中継で観劇しました。
地方公演仕様のため、人員も舞台装置も音響も、13年前の初演時のスケールには及びませんが、それらを補って余りある、星組の皆様の熱気溢れる演技と歌唱が素晴らしく、コロナ禍も忘れてひたすら舞台に見入ってしまいました。

ティリアン役が念願だったという礼真琴さんは凄味のある存在感で、演技を感じさせない自然な成りきりは、まるで彼が憑依したかのよう。孤高の反逆児の心の襞まで見事に表現されて圧巻でした。礼さん、最高です!!
美しい女海賊の舞空瞳さん。気高く凛々しくやがて哀しい女心が、切々と伝わってきて素敵でした。
歌唱力抜群の礼さんとのデュエットは聞き応え満点。白い衣装の二人の終幕は万感胸に迫り、もう泣くしかないという美しさ。

愛月ひかるさんは、豪商の子息らしい品の良さがレッドっぽくて爽やかな好青年。以前ラスプーチンの怪演が印象的でしたが、正義の海賊もぴったりですね。

初演時からの白妙なつさん、専科に移られた万里柚美さん、そして新生星組の皆様が各々の役柄を熱意をもって生き生きと演じる姿には、この作品への愛が感じられて感慨無量でした。原作者として本当に幸せな公演観劇でした。

宝塚を見た後に原作漫画を読んだ人が違いに驚くらしいので、自分でも何年かぶりに単行本を読み直し(描いたのは43年前)、徹底したハードボイルドに仰天。ティリアンの陰謀は体を張った大仕掛けで、彼自身も血まみれボコボコ、水漬けになって死にかけたり、最後は壮絶に木っ端微塵。ギルダは零落の身で路上で犬死に。我ながら容赦ない話です(^^;
このような男性原理の殺伐とした物語を、女性専科の宝塚の舞台に向けて再構築して下さった作・演出の齋藤吉正先生には、改めて心より感謝申し上げます。
寺嶋民哉先生作曲の印象的な名曲の数々と共に、紅涙を絞りロマン溢れる作品として残して下さいました。原作者冥利に尽きる思いです。
13年前の安蘭ティリアンに礼さんが憧れたように、今回の礼さんに憧れる少女が客席にいたとしたら…?
いつの日か、鷹が再び飛来する時を夢見つつ…。


コロナ禍のストレスで士気が失せ、ブラックホールにはまった気分が続いていますが、宝塚公演の熱気とエネルギーに接して、何とか這い上がるべく頑張ろうと思います。
次の作品をどうぞ気長に待って下さいますように、よろしくお願いいたしますm(._.)m
マスク・手洗い・3密回避を徹底して、皆様もご健康をしっかり守って下さいね。

2017年10月29日

40年目の悲憤慷慨









私の自宅マンションの南側には、様々な樹木が生い茂る小さな森が隣接しています。
都会では贅沢といえる緑豊かな眺めに惹かれ住みついて、今年の11月で早40年。
四季折々の植物の変容や飛来する野鳥たちが、どれほど安らぎと癒しを与えてくれた事か。
この環境が40年もの間、私の創作活動を支えてくれたといっても過言ではありません。
ところが…! 今やその森が消滅の危機に瀕しているのです。

長年東京都が管理していたその土地が、昨年元々の地主(あちこちに土地を持つ中年女性とのこと)
の所有に戻り、更地にするという話が出ていたと、つい最近知りました。
その後、近隣住民に更地にする目的の説明も一切ないまま、9月には土地の一部を削って作業車2台分の駐車場を設置し、やがて森の中から作業音が聞こえるようになりました。
作業員は整備するだけと見えすいた嘘しかいわない。
そして昨日、朝からチェーンソーが鳴り響き、初夏に白い小花を沢山咲かせたイヌザクラの木を容赦なく切ってしまいました。ベランダで立ちつくす私の目の前で…!
悲しさと切なさで、胸がいっぱいになり、ネームを作る集中力も失せてしまいました。
これから次々と沢山の樹木たちが伐採される惨状が続くのかと思うと、心が痛んでまともに仕事が手につくのか危うい気持ちがします。

でも、営業妨害だの自然破壊だのいっても、一切の説明を拒否する誠意のない手練れの建設業者(地主と一体かも?)には馬耳東風なのでしょう。
近隣住民は困惑しながらなりゆきを見守るしかない状況です。
私が思うに、五輪がらみで何でもありのこのご時世、馬事公苑の沿道にあるこの土地を有料駐車場にする計画では? あくまでも個人の憶測ですが。
その馬事公苑の豊かな森も今は昔。スカスカの更地と工事現場になってしまった。
一か月間の祭りのために、人々は何を得て、何を失うのか。

否応なしに伐採される樹木たちには、40年間豊かな自然をありがとうと感謝するしかないのだろうか。
この先心穏やかに仕事ができるのだろうか…。
眼精疲労で休んでばかりの日記ですが、この悲憤を書かずにいられなくて、長文になりました。
楽しい話題でなくて申し訳ありません。

昨日姉から聞いた話。
私の姪っ子の長女があの清宮君とは同級生で、クラスでは誰も野球の話はしないんだとか。
きちんと弁えているんですね。彼はフツーの子だそうです(笑)。
少し明るい話でした。


2017年1月1日

新年のご挨拶

年頭のご挨拶だけは、きちんと書き込まなければと、本当にお久しぶりの日記です。
下関は穏やかに晴れた元日を迎えました。皆様の地方はいかがでしょうか?
昨年より世界の情勢も波乱含みの展開で、どうなることやら予想もつきませんね。
現代ものを描いていなくて、ああ良かったとばかりに、今年も中世ドイツに居座ります!(^^)!
楽しい作品を描くように奮励努力しますので、気長に待っていてくださいませ。
読者の皆様には2017年が幸せな年になりますように、心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2016年1月1日

新年おめでとうございます

好天に恵まれた2016年の元旦。明けましておめでとうございます。
例年のように下関に帰省して、親族一同で新年のお祝いをして過ごしました。
老いも若きも女性達はなぜこうも賑やかなのか。ひたすら笑いさざめいて、疲れ果てたのでした。
みなさまの元旦は如何だったでしょうか?今年が良い年になりますように、お祈りいたします。
新しく始まった若き日のオドの連載を、皆様に楽しく読んでいただけるように大いに頑張りますので、
本年もご愛読のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

2015年8月13日

地元のお祭りにあの人が。

猛暑続きの東京から、昨日11日に下関に帰省しました。
今日は両親のお墓参りと、地元のお祭りに行こうと姉と計画していたら、なんと今朝から大雨が。
それでもお花を抱えて功山寺へ。こんな大雨にお寺に来るような人はいないだろうねと、話し合っていたら、
ここは高杉晋作が奇兵隊を決起させた場所。境内のあちこちに雨の中を老若男女が熱心に見物しています。
さすが大河ドラマ、視聴率には関係なく影響力があるのだなあと感心しました。見てないけど。
お祭りは夜7時から。雨は降ったりやんだりしながら収まりつつあったので、予定通り神社に行ったところ、
境内のあちこちに一目でわかる黒服のSPの姿が。これはもしや。やはり安倍総理のお出ましでした。
何年か前に、同じお祭りでお見かけした時は在野中で、たぶんお供も少なくて目立たない風情でしたが、
さすが総理大臣、山ほどのお取り巻と大勢のSPを従えて、二言三言ご挨拶をして去って行かれました。
あっという間に黒い一団がごそっと居なくなるのも妙な光景でしたが、選挙区は大事なんですね。
小雨まじりで、お祭り的には寂しかったので、最終日の明日も行こうかな、なんて思っています。
幼い頃から馴染んでいたので、帰省するたびに必ず見に行くお祭りなんですよ。

マダニの件では、いろいろご心配をかけてすみませんでした。
痛くも痒くもなかったので、軟膏と絆創膏を貼って傷跡が小さくなるのを待っている状態です。
また、誕生日のお祝いメッセージをありがとうございました。遅ればせながら、お礼を申し上げます。
怪しい天候ですが、皆様にはよいお盆休みをお過ごしくださいね。