青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > 日記

日記

2007/02

2007年2月15日

カラー・インクのご報告

先日の日記でLUMAカラーを探している事を書きましたが、すぐにヤフオフの出展や、米国の大きな画材店サイトなど、読者の方々からいろいろな情報をお寄せいただきました。どうもありがとうございました。おかげさまでLUMAは近々米国から届けられる運びになりました。これで「アルカサル」の後編のカラーは、生き生きとしたインクで塗れると思うと嬉しくてたまりません。ネットの威力と皆様の熱いご協力に感謝感激しています。本当にありがとうございました!

2007年2月11日

歴史的事実について

「アルカサル」完結編の前に、読者の方々が行く末を様々に案じられているようですね。
どうやら王の娘が英国王族の愛人にされるという小説があるらしいのですが、私も周辺の歴史好きもその小説を読んでいないので、何とも言えませんが、ただ、正統な王の血統はそんな安価なものではない事を知っておいてくださいね。。王女達の結婚は英国王室の系図にも記されており、その子供や子孫はスペインでも英国でも重要な役割を果たしています。王が死んですべてがチャラというほど、歴史は単純ではありませんし、交錯する流れのダイナミズムが歴史の面白いところです。
庶子の王位簒奪という極めて特異な成立基盤をもつトラスタマラ王朝は、当然ながらその正統性を疑われて幾度も危機に陥りますが、結局は二代目で、正統な王の血統を得て安定を図る、という政策を執らざるを得なくなったわけです。その辺の流れは後編で描きます。そこまで歴史を追わなければペドロ王の物語は終わらないと思うので。ですから、百年後の名君イサベル女王にもペドロ王の血は流れている事になります。断片的な情報による誤解もあるようなので、ネタバレを恐れずに歴史的な事柄を書かせていただきました。
こちらも何種類かの資料を付き合わせて創作していますが、歴史的事実を重んじながらも、少女漫画として綺麗な形でまとめたいと思っています。
後編の末尾で、主要参考資料をご紹介しますので(メリメ以外はスペイン語の学術書と伝記です。すいません)、より深く正しく知りたい方は歯を食いしばって挑戦してみてください。
なにせ600年前のこと、とどのつまりは「お前はそれを見たのか?」(by副院長)になるわけですけど。

2007年2月7日

やっと本年最初の日記です

立春も過ぎたところで今更のご挨拶ですが、旧正月になる前に、本年もよろしくお願いします。
先週、「アルカサル」完結編の前編100頁を無事に脱稿しました。ネームの段階で編集長と担当者が落涙してくださり、私も何箇所か、泣きながら原稿を描きました。前編では全体の流れを、大相撲ダイジェスト(笑)のようにまとめました。かなり凝縮された重い内容なので、編集長共々、発売日が金曜日でよかったですねえと。ぜひ、すべての用事を済ませて余裕のある状態で読んでくださいね。こちらは完結させるべく腹をくくって描いていますので、できれば読者の方々にも腹をくくって読んでいただければ幸いです。
後編100頁は6月16日(土)発売のプリンセス・ゴールド7+8月号に掲載予定です。今月はちょっと小休止を入れた後、これからまた後編100頁に向かって(千秋楽結びの一番は、きっと泣きながら描くのだろうなあ)14世紀に引きこもって頑張ろうと思います。

同業者の方で、まだルマ・カラーをお使いの方はいらっしゃいませんか?私のインクはゾンビ化して久しく、死体に鞭打ってカラーを塗るのももう限界。塗ってる最中に色白になったりドドメ色になったりで苦労しています。Dr.マーチンでは色味が違うし…。もし現在も「生きた」ルマをお持ちで、残量に余裕のある方がいらっしゃいましたら、少量でも分けていただけないでしょうか?ゲストブックでお知らせくだされば大変嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。