青池保子公式サイト LAND HAUS トップページ > ゲストブック > 皆さんからのメッセージ

ゲストブック

書いていただいたコメントについては、ページに反映されるまで少々お時間をいただきます。

また、投稿内容によっては管理者の判断で削除する事がありますので、あらかじめご了承下さい。

メッセージの書き込み
名前
 
メールアドレス
 
タイトル
コメント
Cookieに保存

皆さんからのメッセージ

全1282件中 661件〜670件を表示

KGB解体の日
ドイツ語再履修 さん (2013年10月11日)
1991年10月11日 KGBが解体されたそうです。
地元のニュースばかりの地方新聞ですが メルマガの
「今日は何の日?」に出てました。「白クマ」や「ミーシャ」を
瞬時に思い出してしまいました・・・・。
そろそろ涼しくなってきたので 髪を少佐くらいに伸ばしてみようかと思ってます(防寒のため)。
先生 時節柄どうぞご自愛くださいませ。

青池先生も?!
こまちゃん さん (2013年10月8日)
久々の日記の更新ですね
できれば月一くらいでお願いします!と思うのが
ファン心ですがご無理は言いません

先生もあまちゃんにハマっていたとは!!
同じ時間にワクワクしていたと思うとかなり嬉しいです♪
潮騒のメモリーが頭の中をこだまして困りましたけどね(^O^)

ファルコ3巻も楽しく読ませていただきました
面白かったです~♪
フィリスが大好きなのでファルコにもう少し優しくしてあげて!と
お伝えくださいませ(*^_^*)
ファルコずっと待ってました!
mia さん (2013年10月4日)
青池先生、初めまして。miaと申します。
書き込みするのは初めてですが、勇気を出して・・・。
先生の作品はずっと以前から大好きで読み続けていましたが
特にお気に入りは「修道士ファルコ」でした。
もともとヨーロッパの歴史や中世の風俗、修道院などに
興味がありいろいろ読みましたが、特にファルコは読んでいて
中世の説話のような世界と、登場人物の個性、ストーリーの
爽快感が好きで好きでたまりません。
ずっと続編を心待ちにしていたので、PC版で続きが読めると
つい最近知って、1~3巻をゲットしました。
やっぱり何度読んでも面白くて楽しいです。元気を頂いてます!
また雑誌掲載もされるとのことで、これからも楽しみにしています。

長くなりましたが、これからも青池先生をずっと応援しています。
季節の変わり目ですので、どうかお身体ご自愛下さい。
あまさんこぼれ話
Panzerlied さん (2013年9月30日)
先生、お元気そうですね、なんか安心いたしました。
「日記」を読ませていただいて、思い出しました。
あれは3月、まだ桜も咲かぬ頃のお話です。
会社の同僚(以下A)と私の会話です。

A「ねえ、今度の〇ドラ、あまさんのお話らしいよ」
私「へぇ、あまさんの話、朝から、N☆Kさんやるね~」
A「脚本は〇〇〇〇だって、おもしろそー!」
私「確かにおもしろそうね。どこが舞台なの?」
A「三陸よ、あまさんだもの、海がなきゃ話にならないし。」
私「え? なんで海が必要なの?お寺とか教会は?」
A「…(しばし無言)。あのね、海にもぐる海女さんのことよ。」
私「えー! 私、尼さんと勘違いしてた。ハハハハハハ…」

以上、嘘のような本当のお話です。思い込みって怖いですね。
「エロイカ」&「アルカサル」&「ファルコ」頭の私には、
「あまさん」といえば「尼さん」だったのでありました。
この後、同僚達に大笑いされたことは言うまでもありません。

笑う門には福来る! 次作「ファルコ」楽しみにしています。
寒暖の差が激しい折り、どうかお体大切に、ご自愛のほど。
「エロイカ」休眠中は勝手ながら、一人(独り)妄想にふけっております。
いつものことなので、ご容赦のほど…。
情報勤務は
万年少佐 さん (2013年9月27日)
 実は、非情に地味な分野なのです。某国陸軍もどきの場合、指揮官を補佐する情報幕僚(司令部の一員。米国式の司令部の場合、人事、情報、作戦、兵站の4部門の幕僚がいる。)と、情報収集にあたる情報部隊の二種類があります。どこの国でも似たようなものですが、作戦分野は司令部の主役で、目立ちますが、情報とか兵站は裏方です。私が経験したのは情報幕僚が二回ですが、おそらく実情をご存じになった方の9割は「なーんだ」と思われるに違いありません。何日も駐屯地の外に出ないで、ひたすら机の上に資料をひろげていた記憶が、最も濃厚です。
オープンソースだと、情報科とはこんなことところです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E7%A7%91_(%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)
いきなり、秋
飯炊きの佐七 さん (2013年9月26日)
先生はじめお集いの皆様、お風邪を召されません様、お腹を冷やされません様、一番いいのはアルコール消毒ってか?

伯爵ファンの皆様にシメられそうですが、ワタクシ「伯爵」と聞くとどうしても「ドボチョン」と言ってしまいます。
どなたかご存知な方いらっしゃいませんかぁ?

中世とファルコをヨイショしながらも、一年以上に亘る御無沙汰にプスプスと御意見出て来ましたねぇ。

では呉々も御身体一大事になさって下さい。
ミケちゃんと竹内栖鳳に忙しくおカネが無くなって来ました。
ファルコ③巻 購入!!
zilch さん (2013年9月26日)
ファルコ③巻 購入いたしました。
見逃していた部分が補完されて非常にありがたかったです。
(帯のプレゼントは絶対送ります!!)

今年に入ってからエロイカを読むようになり、
むさぼるように先生の作品を買い漁っていたのが
最近やっと落ち着きました。

「エロイカ」「ファルコ」「緋色の誘惑」
「アルカサル」が非常に気に入りました。

エロイカはもちろんなのですが他の作品の続きや
外伝も読みたくなりました・・・
(↑勝手なこといってすいません!)

気温の変化が激しい昨今ですが
先生、スタッフの方々、お体に気を付けて
創作活動よろしくお願いします。
青池先生お元気ですか?
まりりん さん (2013年9月18日)
久しくご無沙汰いたしております。先生にもお変わりありませんか? エロイカはもう続編はでないのでしょうか
そろそろ会いたいです。
ぷりん さん (2013年9月17日)
青池先生、こんにちは。

エロイカより…の連載がお休みになって、もう1年ぼど経ちましたでしょうか?
伯爵と少佐の禁断症状が日に日に強くなってきました。
そろそろ始まりませんかね~☆

次はどんなエピソードなのか、とても楽しみにしてます!
ジェイムズくんや、ボーナムさんに、Aさん達の姿もモチロンです!
すみません!
猫嶋 さん (2013年9月16日)
「ゴールドブレンド」の名称はそのままでした(><)!
「インスタントコーヒー」と呼ばなくなったのでした!
誤報、すみません!